金丸です。
思いのほかネタが無い。
昨日バランスボールに一日中座っていたからか、内モモが筋肉痛って事くらい。
書けない時は書かなきゃ良い。って、誰かが言っていたようないないような、自分に都合良く記憶を改ざん中。
それなのに若干スベッてる気がしてきたこのカウントダウンのせいで毎日カウントダウンしなければならないので今日もバランスボールに腰かけバランスを保ちます。
全ては自分が始めた事なので文句を言うな!って言いたいのは自分です。
あと85日で若干若返り、あと85日でお店のフィナーレを迎えなければならないのは変わりありません。
テレビを見ていてもネットを見ていても怒っている人ばかりで自分までも怒らなきゃいけない気持ちになる最近。
何も考えずに安心して時間を潰すにはコレしかない!と、見始めたのは劇場版ドラえもん。
選んだ映画が1991年公開なもんですから、まだ自分達世代にもお馴染みの声優陣。
序盤でいきなり、暇だから何かないか?とジャイアンがスネ夫に尋ね、「だったらボク(スネ夫)がジャイアンを殴るってのはどう?」ってご提案。
おーおーおー、過激派だねスネ夫。そうこなくっちゃ。
”ドラえもんなんて四次元ポケットがなければ役立たずの中古ロボット”発言もあり、なかなか笑える。
『そういう時代だからね』で許されるもんは許してもらって盛大に笑う。
そういう時代と言えば、20年というファッション業界的にはいくつもの時代を見てきたサード。
『そういう時代だからね』っていう、今では見かけないようなデザインの服も中にはあります。
デザインだけじゃなく、機能面でも今では使われないようなディテールも中にはあります。
これはお客様に教えていただいたのですが、バッグの口を留めるマグネット式のボタン。この磁気によってクレジットカードに影響してカードが読み取れなくなる事があるそうで、最近のバッグにはマグネットボタンは使われないようになっているんですって。(服屋のクセにそんな事も知らなかったのか!って言いたいのは自分です。)
コレもそう。
トリコテのパイナップルゴムバック。
配色も元気で、ボコボコと立体的な表情もなんとも個性的。
ここの留め具にマグネットが使用されています。マグネット式のボタンのメリットは、楽な開閉。凸と凹を近付ければ勝手にくっついてくれます。説明するまでもないか。
デメリットはカード系に悪影響を及ぼす可能性があるって事。
デメリットを理解して、そうならないように使用すれば問題ナシって思いますけどね。
メリットもデメリットも理解すれば、あとは使う人次第ですよね。お求めは コチラから。
よし!無理矢理商品の紹介ができたところで、潔く締めまーす!
明日は定休日でーす!オンラインストアはALL DAY ALL TIME無休でーす!急に英語使ってみましたー!