左パネル

  • ショッピング
  • Diary
  • Pickup Item
  • Style Photo
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help

BY tsukasa kanamaru | 2020-05-25 16:35:33 | Favorite [フェイバリット], Kanamaru [金丸]






運動不足解消のためのランニングは20分で気分爽快。

ランニングが出来ない時(雨天など)や外に出るのが面倒臭い時のために始めた縄跳びは5分でヘトヘト。

効率で考えると断然縄跳びが効率的なんですけど、効率だけで考えるとツマラナイ結果になりがちです。

ツマラナイ結果=中途半端に辞める

続ける事に意味を見出すと、辞めるという選択肢を無くすのが続ける事につながると思っています。

何かを辞めるって選択がその時合っているのであれば辞める事が正しいはずなのに、辞めづらくなっている事だってあります。

継続する(させる)事、時には継続する事を辞める事は簡単ではありませんね。





SURDで取り扱っていたn100というブランド。(正確には系列店で取り扱っていたブランドでしたが。)

80歳まで物作りをしたいという想いで立ち上げた"オトナの普段着"ブランド。

100年経っても人の好きなものは変わらないという想いを込めたブランド名にある100という数字。

カシミヤニットが代表的で、上質なコットンやリネンを使用したシンプルな普段着がとても人気でした。

長く愛される、そして長く作り続ける事を目指していたn100は、突然解散を発表したのです。

それは人気絶頂のバンドが最高潮のまま解散をするかの様な、美しさや格好良さみたいなものを感じました。

年齢を重ねるにつれて、大切にしたいと思う事への向きが変わったのがきっかけなんだそうで。

当時のバイヤーから聞いた話なので直接感じたわけではないのですが、人を通しても伝わってくる想いに心が揺さぶられた事を覚えています。

ずっと続けるつもりだった事を辞めるという決断はそう簡単ではないはずなのに、とても清々しく前向きな印象です。

それはきっと、その服を着る事によっても伝わってくる想い。沢山の人に求められていた理由なのかもしれませんね。







n100の商品一覧はこちらから










閉店まであと36日?

若干若返るまで36日?






Go To Pagetop

BY tsukasa kanamaru | 2020-05-22 13:00:00 | Favorite [フェイバリット], Kanamaru [金丸]






どちらかと言えば同じ物を使い続け、同じメニューを食べ続ける性分です。

でも時たま滅茶苦茶に飽きてしまって新たな扉を開く事だってあります。

例えばギターの弦には沢山のメーカーがあり、その中でも沢山の種類があります。

ギター本体と、ピックと、アンプと、弾きたい曲と、、、、沢山の要素の相性がピタッとハマる事に喜びを見出す人も多いと思います。

ワタクシはその行為にはあまり魅力を感じず、その時間に労力を費やすなら自分の腕を磨く時間に充てたいと考えます。

ギターの弦は消耗品なので最低でも1ヶ月に1回は弦交換をしますが、同じメーカーの同じ種類しか使いません。

最近始めたばかりのフィルムカメラも同じだったようで、ご存知の通りフィルムも消耗品なので沢山のメーカーや種類を試す事を楽しむ事もできますが、ワタクシは初めて使ったフィルムを先ほどポチッとまとめ買いしました。

(ギターの弦もカメラのフィルムも、まとめ買いするとちょっとお得ですっ。)

同じ物を使い続ける事ができるのも能力だと思いますが、心のどこかでツマラナイ奴だと思うジブンもいます。

消耗品の行く末は使い捨てられる運命にあります。

心が清らかなワタクシは、ただ使い捨てられてしまうのも勿体無いと、捨てる前に延命処置方法を考えてみる事があります。

その時間に労力を費やすことは好きなんでしょう。

ギターの弦は真ん中でブチっと切って丸めて捨てるのですが、先っちょの留め具が色分けされてカラフルで可愛かったりします。

ビーズのように真ん中に穴が開いているので、そこだけ残しておいて手芸に使うのも良いかもしれません。手芸はしませんが。

フィルムはカメラ屋さんに没収され変わり果てた姿(ネガ)で戻ってきますが、フィルム亡き後はフィルムケースが呆然と立ち尽くす事になります。

(ネガを本のしおりにするっていうスーパーお洒落アイディアを教えてくれた人がいたので存分にそのアイディアはパクります。)

フィルムケースは500円玉が20枚入るサイズらしく、フィルムケースを500円玉で満タンにすると10,000円貯金が出来るそうです。

そうなるとフィルムケースが余る度に10,000円分の500円玉を用意したくなり、写真を撮れば撮るほど500円玉を用意しなければならなくなり、シャッター音がチャリンチャリンって音に聞こえるようになるのは非常にストレスだと思うので不採用です。

そこで閃いた閃きが自分史上最も美しい閃きだったのでここで自慢します。







【iPhoneのイヤホンケースにする。】

どうしても絡まってしまうコードの絡まりを防ぎ、バッグやポケットの中でいつの間にか黒ずんでしまう事も防いでくれます。

最近はBluetoothイヤホンでコードレスが主流ですが、バッテリーが切れた時の為に予備で有線イヤホンを持ち歩く際にお勧めです。

他にも短めで細めのコードをまとめるケースとして活用できそうです。

コードレスの時代ですが、アナログにはアナログを。ということですね。





ということですね。と、上手く締めたつもりで何を伝えたかったのかがジブンでも分かりません。愛着を持って使い尽くして捨てなければならないカットソー靴下をお掃除アイテムとして延命させて大往生させてあげることと同じ感覚だと思ってもらえれば良いでーす。

以上でーす。





閉店まであと39日?

若干若返るまで39日?






Go To Pagetop

BY tsukasa kanamaru | 2020-05-21 14:52:07 | Favorite [フェイバリット], Kanamaru [金丸]






フィルムを現像して、最初に抱く感情。

× 良い写真〜

○ こんなの撮ったけ?





ベンキョウしまーす。





先月の今頃って臨時休業した頃なんだよなー。

もう1ヶ月経つけど、この1ヶ月の事もあんまり覚えてないんですよね。

普通の出来事を楽しかった事って思うようにしようと思えばできるし、その反対の事もあると言えばある。

記憶なんてそれくらいなものでしょう。

ちなみにこの花は、健康診断後に下剤でお腹がギュルギュルしてる最中に、帰り道で買った花。

ひな祭りの日だった事も、写真を見て思いだしました。








いろいろなカバーがあるけど、なぜかこの曲が好きなんですよね、My Funny Valentine。

Chet Bakerの歌声を聴いて好きになったんですけど、このヴィブラフォン&オルガンも好きです。





閉店まであと40日?

若干若返るまで40日?






Go To Pagetop

BY tsukasa kanamaru | 2020-05-20 14:02:14 | Favorite [フェイバリット], Kanamaru [金丸]







天気も微妙。日光を浴びたい。

いつも食べないメニューに挑戦してみたくなり、鳥中華を頼んでみた。やっぱりあそこの店は蕎麦だ。

あ、ハンカチ忘れちゃった。今日1日ちょっとだけ心細い。

ほんのちょぴっとだけネガティブな気持ちを、ほんのちょぴっとだけポジティブに引き戻してくれそうな行事。







フィルムの現像。

初めてだからちょぴっと緊張。

この、現像してみないと分からないフィルムならではの楽しみ方を初体験中。

これも慣れてくると普通になっちゃうのかな〜慣れって怖い。







あと、百貨店の店先に懐かしいふりかけのパッケージがずらりと並んだ様子がとても可愛かったです。そういうの写真に撮れよ、って思う。





閉店まであと41日?

若干若返るまで41日?






Go To Pagetop

BY tsukasa kanamaru | 2020-05-17 12:05:49 | Favorite [フェイバリット], Kanamaru [金丸]






金丸です。

どうしよう。刺激が無さ過ぎる。

刺激が無さ過ぎてビルとビルの間を良い感じに撮ったりしてしまっている。






(撮影:Nikon D300)※カメラを持つと必ずと言って良いほど撮りたくなる構図。




もうこのカメラを買って8年くらい。服しか撮ってない。

そろそろ人間でも撮ろうと思って2ヶ月前くらいに買ったバカチョンカメラ。(持ち歩きに便利&フィルムに挑戦してみたいって理由で選んだニコンミニ。)

コダックの24枚撮りフィルムは未だに現像に至っていない。同じ人にしか会ってないからカメラを構えなくなった。






そろそろ友達に会いたいですね。
(友達に会うことを理由に、居酒屋で凍ったジョッキで生ビールを飲んでクゥ〜って言いたいのが本心です。)











閉店まであと44日?

若干若返るまで44日?






Go To Pagetop

Recommend Item オススメ商品

Working Apron w/Pocket

ANTIQUALI

COLOR:アイスグレー

7,700円

税込 送料別

Working Apron w/Pocket

ANTIQUALI

COLOR:グレー

7,700円

税込 送料別

Working Apron w/Pocket

ANTIQUALI

COLOR:ブラック

7,700円

税込 送料別

Working Apron w/Pocket

ANTIQUALI

COLOR:イエロー

7,700円

税込 送料別

SCOTCH TARTAN FLANNEL COIN PURSE

R&D.M.Co-

COLOR:ホワイト

9,900円

税込 送料別

SCOTCH TARTAN FLANNEL COIN PURSE

R&D.M.Co-

COLOR:ネイビー

9,900円

税込 送料別

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年7月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.